コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ゆきちくらぶ

  • ホーム
  • ごあいさつ
  • シューベルト
  • 万葉の花 Gallery
  • Music Gallery
  • みんなのひろば

山根昭郎

  1. HOME
  2. 山根昭郎
2022年10月5日 / 最終更新日時 : 2022年9月30日 SugimotoChieko シューベルト

ソフィアさんちのチルちゃんと僕(109)~交詢社とシューベルティアーデ③-6~

「慶應の同窓会の写真だね。」 「大阪慶應倶楽部の中の“中年交流会”のものよ。」 「ソフィアさんいる?小さくてわからないよ~。」 「“ハイムのひろば”の山根さんもおられるわよ。ここで山根さんと知り合って、10年近くあとに” […]

2021年12月20日 / 最終更新日時 : 2021年12月16日 SugimotoChieko アーカイブ作品

倶楽部便り:会員の近況報告・・・33号

倶楽部便り:会員の近況報告33号 1、山根 昭郎 1月15日(水)多摩慶応倶楽部新年会に出席。小田急線生田駅そばのフランス料理、ビストロ・ドゥースで開催され、12名が参加。会員同士の歓談後、ビンゴ大会が始まる。なんと僕が […]

2021年12月19日 / 最終更新日時 : 2021年12月19日 SugimotoChieko アーカイブ作品

倶楽部便り:会員の近況報告・・・32号

*倶楽部便り    〔会員の近況報告〕                                           2019、10、30 1、山根 昭郎 9月17日(火)三田キャンパス西校舎ホールで挙行された20 […]

2021年12月17日 / 最終更新日時 : 2021年12月14日 SugimotoChieko アーカイブ作品

倶楽部便り:会員の近況報告・・・30号

*倶楽部便り    〔会員の近況報告〕                                                   2019、4、28 1、山根 昭郎  4月第一週に、娘夫婦、孫と我が夫婦でハワイ […]

2021年12月15日 / 最終更新日時 : 2021年12月14日 SugimotoChieko アーカイブ作品

倶楽部便り:会員の近況報告・・・第29号

   倶楽部便り:会員の近況報告:第29号 *山根 昭郎 ・昨年10月にサイマルの産業翻訳コースの受講を開始しました。3月初めまで修行予定です。毎週課題を提出し講義を聴きながら内容を再度吟味します。取り上げる題材は経済だ […]

2021年12月13日 / 最終更新日時 : 2021年12月11日 SugimotoChieko アーカイブ作品

倶楽部便り:会員の近況報告・・・27号

         倶楽部便り《会員の近況報告》第27号 *山根 昭郎 ・昨年10月に居住するマンションの広報担当理事になり、それ以来準備を進めてきた理事会ホームページを4月にリニューアルオープン。初日に773のアクセスを […]

2021年11月20日 / 最終更新日時 : 2021年11月16日 SugimotoChieko アーカイブ作品

山根31 )交友抄(その十)・・・33号

交友抄(その10)多摩慶應倶楽部の2019年開催行事報告                    山根 昭郎 (1975法卒) 多摩慶應倶楽部では、2019年に次の行事を開催しましたことをご披露します。 テーマの中には、昨 […]

2021年11月11日 / 最終更新日時 : 2021年11月6日 SugimotoChieko アーカイブ作品

山根30 )交友抄(その九)・・・32号

交友抄(その9)多摩慶應倶楽部で親睦会を開催 山根 昭郎 (1975法卒) 多摩慶應倶楽部では、10月5日(土)に親睦会を開催しました。この会は例年7月に開催してきましたが、本年は会場となった「柏屋」が移転後に新しいビル […]

2021年11月10日 / 最終更新日時 : 2021年11月6日 SugimotoChieko アーカイブ作品

山根29 )交友抄(その八)・・・31号

交友抄(その8) 多摩慶応倶楽部文化セミナーから 山根 昭郎 (1975 法卒) 7月10日(水)の慶応倶楽部文化セミナーのテーマは「日本人の体質」、報告者は安 藤さん(S43工卒)、参考文献は『日本人の「体質」』奥田昌 […]

2021年11月9日 / 最終更新日時 : 2021年11月6日 SugimotoChieko アーカイブ作品

山根28 )交友抄(その七)・・・30号

交友抄(その七)~多摩慶応倶楽部文化セミナーから~                    山根 昭郎 (1975 法卒) 3月13日に多摩慶応倶楽部での文化セミナーで、「イザベラ・バードが見た明治の日本」―『日本奥地紀行 […]

2021年11月2日 / 最終更新日時 : 2021年10月30日 SugimotoChieko アーカイブ作品

山根27)交友抄(その六)・・・29号

交友抄(その六) 山根 昭郎 (1975 法卒) 昨年12月8日の土曜日に東京三田倶楽部(帝国ホテル地下1階)で慶應スイミングクラブ(以下KSC)設立50周年記念パーティが開催され、僕は第5期OBの一人として参加しました […]

2021年11月1日 / 最終更新日時 : 2021年10月30日 SugimotoChieko アーカイブ作品

山根26)交友抄(その五)・・・28号

交友抄(その五) 山根 昭郎 (1975 法卒) 昨年来、多摩慶應倶楽部に所属し、何回か幹事会に出席、先輩後輩諸氏とおつきあいをさせていただいています。この機会に多摩慶應倶楽部の概要、活動内容を紹介いたします。 1.本倶 […]

2021年10月31日 / 最終更新日時 : 2021年10月30日 SugimotoChieko アーカイブ作品

山根25)交友抄(その四)・・・27号

           交友抄(その四) 山根 昭郎 (1975 法卒) 多摩慶應倶楽部に加入のお誘いを受け、参加させていただくことになったのが、今年の1月でした。 川崎市多摩区に居住して以来、2度の海外勤務、3度の関西勤 […]

2021年10月19日 / 最終更新日時 : 2021年10月15日 SugimotoChieko アーカイブ作品

山根24 )交友抄(その三)・・・26号

               交友抄(その三) 山根 昭郎 (1975 法卒) 在学中、慶應スイミングクラブ同好会に所属していました。そのOB懇親会が、3月初めに開かれるとの連絡が来たのが昨年の10月下旬のことでした。同 […]

2021年10月18日 / 最終更新日時 : 2021年10月15日 SugimotoChieko アーカイブ作品

山根23 )交友抄(その二)・・・25 号

              交友抄(その二) 山根 昭郎 (1975 法卒) はるかバンコクの土地で、タイの人と慶應義塾を介した出会いがありました。 話は昨年6月、家内と一緒に数年ぶりにバンコクに旅行したときから始まりま […]

2021年10月17日 / 最終更新日時 : 2021年10月2日 SugimotoChieko アーカイブ作品

山根22 )交友抄(その一)・・・24号

交友抄(その一) 山根 昭郎 (1975 法卒) 勝手にこんな題名を付けてみました。日経新聞に「交遊抄」という似た題名のコラムがあります。なにが言いたいかというとけっしてパクリでないということです。こちらは、新聞に載る著 […]

2021年10月9日 / 最終更新日時 : 2021年10月2日 SugimotoChieko アーカイブ作品

山根21 )福澤諭吉と翻訳語(その3)・・・23号

福澤諭吉と翻訳語(その3)              山根 昭郎 (1975 法卒) 前号では Society の翻訳語として、当初福澤諭吉は「人間交際」という訳をて当てたと書いた。当時、Society に対応する言葉が […]

2021年10月8日 / 最終更新日時 : 2021年10月2日 SugimotoChieko アーカイブ作品

山根20 )福澤諭吉と翻訳語(その2)・・・22号

福澤諭吉と翻訳語(その2) 山根 昭郎 (1975 法卒) 前号に続いて、福澤諭吉と明治期における翻訳語について考察をしてみよう。 「社会」は明治期に作られた societyの翻訳語のひとつである。明治10年代以降人口に […]

2021年10月7日 / 最終更新日時 : 2021年10月2日 SugimotoChieko アーカイブ作品

山根19)福澤諭吉と翻訳語(その1)・・・21号

福澤諭吉と翻訳語 (その1) 山根 昭郎 (1975 法卒) なぜ日本人は英語が下手なのか、それにはある偉大な人物が大きくかかわっているという話をご存じだろうか。すでに想像がつくかもしれない。そう、福澤諭吉がその原因を作 […]

2021年9月16日 / 最終更新日時 : 2021年9月13日 SugimotoChieko アーカイブ作品

山根18)福澤諭吉の「帝室論」について(その2)・・・20号

福澤諭吉の「帝室論」について(その2) 山根 昭郎 (1975 法卒) 前号では、あたかも現代にあって、今の世相を憂えているかのごとき論説である「帝室論」のいくつかの文を紹介しつつ、それでは一体、「帝室を政治社外に高く仰 […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

最近のコメント

    最近の投稿

    • ソフィアの音楽(4)~ドナウディ「Perduta ho la speranza(私は希望を失った)」
    • ソフィアの音楽(3)~グリーグ「Ich liebe dich:君を愛す」
    • 白石常介(28)~事務局(会員の近況報告):「日本酒の魅力が満杯!」・・・44号
    • 天川貴之(33)~哲学随想3「美しい魂とロゴスの創造について」・・・44号
    • 白石常介(27)~詩集「小樽の詩(うた)」・・・44号
    • 白石常介(26)~詩集「だから軽井沢」・・・44号
    • 奥村一彦(22)~「私の好きな諭吉の文章22」・・・44号
    • 塩野秀作(23)~「私の山歩き報告記6」・・・44号
    • 倶楽部便り〔会員の近況報告〕・・・44号
    • 諭吉倶楽部会報第44号

    最近の投稿

    ソフィアの音楽(4)~ドナウディ「Perduta ho la speranza(私は希望を失った)」

    2023年1月13日

    ソフィアの音楽(3)~グリーグ「Ich liebe dich:君を愛す」

    2022年12月15日

    白石常介(28)~事務局(会員の近況報告):「日本酒の魅力が満杯!」・・・44号

    2022年12月6日

    天川貴之(33)~哲学随想3「美しい魂とロゴスの創造について」・・・44号

    2022年12月6日

    白石常介(27)~詩集「小樽の詩(うた)」・・・44号

    2022年12月6日

    白石常介(26)~詩集「だから軽井沢」・・・44号

    2022年12月6日

    奥村一彦(22)~「私の好きな諭吉の文章22」・・・44号

    2022年12月6日

    塩野秀作(23)~「私の山歩き報告記6」・・・44号

    2022年12月6日

    倶楽部便り〔会員の近況報告〕・・・44号

    2022年12月6日

    諭吉倶楽部会報第44号

    2022年12月6日

    カテゴリー

    • 『福翁百話』
    • C&Sのひそひそ話
    • Music Gallery
    • アーカイブ作品
    • オペラ
    • オペラ蝶々夫人の魅力
    • コロナ禍
    • シューベルト
    • ソフィアの音楽
    • チルちゃんと僕
    • ハイムのひろば
    • やさしいことはむずかしい
    • ラグビー
    • 万葉の花
    • 万葉の花々
    • 世界三大花木
    • 世阿弥
    • 世阿弥と福澤諭吉
    • 中川牧三
    • 交友抄
    • 交詢社とシューベルティアーデ
    • 介護と共に
    • 会員の近況報告
    • 会員便り
    • 倶楽部便り
    • 勝海舟
    • 哲学随想
    • 塩野秀作
    • 天川貴之
    • 天才と凡人
    • 奥村一彦
    • 学問をするということ
    • 宝塚歌劇鑑賞記
    • 小さな出来事
    • 小話
    • 山根昭郎
    • 山田
    • 想い出の花
    • 慶應福澤研究センター受講記
    • 懇親会
    • 新生日本建設の時代
    • 日本人公務員の台湾奮闘記
    • 明治十四年の政変
    • 有用植物利用と健康
    • 未分類
    • 杉本知瑛子
    • 柴山(台湾三田会)
    • 湾生
    • 町田健司
    • 白石常介
    • 短編集
    • 福澤諭吉
    • 福澤諭吉と翻訳語
    • 福澤諭吉の「帝室論」
    • 福澤諭吉全集の牛歩研究
    • 私の好きな諭吉の文章
    • 私の山歩き報告記
    • 詩集
    • 読書会
    • 諭吉倶楽部
    • 諭吉倶楽部会報
    • 野村政直
    • 間逆の真実
    • 関西合同三田会参加報告記
    • 雑文集
    • 雑談とは

    アーカイブ

    • 2023年1月
    • 2022年12月
    • 2022年11月
    • 2022年10月
    • 2022年9月
    • 2022年8月
    • 2022年7月
    • 2022年6月
    • 2022年5月
    • 2022年4月
    • 2022年3月
    • 2022年2月
    • 2022年1月
    • 2021年12月
    • 2021年11月
    • 2021年10月
    • 2021年9月
    • 2021年8月
    • 2021年7月
    • 2021年5月
    • 2021年3月
    • 2021年2月
    • 2021年1月
    • 2020年12月
    • 2020年10月
    • 2020年9月

     580 total views,  2 views today

    管理人プロフィール


    ・ハイムのひろば
    ・ハイム蝶百科図鑑
    ・ハイムのひろば文芸館
    ・ハイムのひろば美術館
    ・熊野エクスプレス

    ・緑の環境委員会
    ・ハイム花の図鑑
    ・NORIの定点観測日記

    スマホにブックマークできます

    Copyright © ゆきちくらぶ All Rights Reserved.

    Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

    MENU
    • ホーム
    • ごあいさつ
    • シューベルト
    • 万葉の花 Gallery
    • Music Gallery
    • みんなのひろば
    PAGE TOP