2022年2月25日 / 最終更新日時 : 2023年1月3日 SugimotoChieko Music Gallery シューベルト:『白鳥の歌』より「小夜曲・セレナーデ」 シューベルト歌曲集『白鳥の歌』より第4番「セレナーデ」 弾き語り演奏(ソプラノ独唱&ピアノ伴奏:杉本知瑛子) 《練習演奏公開中》 録音機種:スマホ(Rakuten BIG) 次回公開は、2023年(未定)月 […]
2022年2月23日 / 最終更新日時 : 2023年1月3日 SugimotoChieko Music Gallery シューベルト:『白鳥の歌』より「我が住処(すみか)」 シューベルト歌曲集『白鳥の歌』:「我が住処(すみか)」《練習演奏公開中》 第5曲「わが住処(すみか):わが宿」(Aufenthalt)ホ短調、4分の2拍子 “Aufenthalt”という題はドイツ語のhalt(止まる […]
2022年2月3日 / 最終更新日時 : 2022年1月31日 SugimotoChieko チルちゃんと僕 ソフィアさんちのチルちゃんと僕(60)~天才と凡人(4-5)~ 「僕、もう言葉を失った・・・」 「中川先生のご出版された本には、もっともっと有名人が出てくるわよ。その誰もが日本の歴史を作り上げていった方々だけれど、ご本には音楽関係の方々のお名前しか書いてないから残念だとソフィアさんが […]
2022年2月2日 / 最終更新日時 : 2022年1月31日 SugimotoChieko チルちゃんと僕 ソフィアさんちのチルちゃんと僕(59)~天才と凡人(4-4)~ 《4、③南京総司令部参謀付幕僚として滞在された上海での日本の音楽家たちとの交流。 昭和18年、南京総司令部参謀付幕僚であり、且つ報道部の将校となり上海に赴任された。 *当時の上海は各国の大使館や領事館が集まっていて、外国 […]
2022年2月1日 / 最終更新日時 : 2022年1月30日 SugimotoChieko チルちゃんと僕 ソフィアさんちのチルちゃんと僕(58)~天才と凡人(4-3)~ 《3、先生の書棚にイタリアの気候風土、歴史の本が沢山あったのは納得である。 ゛音楽史なら、イタリアの音楽史を直接見るほうがいいんです。日本で言う音楽史はドイツ語の原書をもとにしているから、イタリアから学んだり伝わったり […]