万葉の花々(3)~秋の七草・なでしこ~

現代語訳「あなたが撫子(なでしこ)の花だったらなあ。そうしたら毎朝、手に取って愛でるのに。」

大伴家持(おおとものやかもち)が坂上大嬢(さかのうえのおおいらつめ)に贈った歌。

カワラナデシコ
カワラナデシコには、ナデシコヤマトナデシコの異名もある。これはセキチクを古くは唐撫子(カラナデシコ)といったことに対する。ナデシコは古くは常夏(とこなつ)ともいった。これは花期が夏から秋に渡ることにちなむ。

ナデシコ属の園芸品種をダイアンサス (Dianthus) ということがあるが、本来はナデシコ属の学名である。また、カーネーション(和名: オランダナデシコ)もナデシコ属である。

「撫でし子」と語意が通じることから、しばしば子どもや女性にたとえられ、和歌などに多く参照される。古くは『万葉集』から詠まれる。季の景物としては秋に取り扱う。『枕草子』では、「草の花はなでしこ、唐のはさらなり やまともめでたし」とあり、当時の貴族に愛玩されたことがうかがえる。また異名である常夏は『源氏物語』の巻名のひとつとなっており、前栽に色とりどりのトコナツを彩りよく植えていた様子が描かれている。

______________________________________

なでしこは、園芸療法の観点からすると、ストレスによる精神疲労に効くと言われている。

なでしこがいっぱいに咲いているところで甘い香りを吸い込むと、何だか落ち着いてくるようである。
本州以南に自生するカワラナデシコは、中国原産のカラナデシコと区別するためにヤマトナデシコと呼ばれる。なでしこは漢字で「撫子」と書くが、「なでたくなる子」という意味である。ヤマトナデシコは、日本女性の清楚な美しさを讃える言葉としても使われている。

_______________________________________

花言葉:ナデシコの花言葉は純愛・無邪気・純粋な愛・いつも愛して・思慕・貞節・お見舞・女性の美など女性的なイメージが強いが、才能・大胆・快活なども。

ヤマトナデシコ(カワラナデシコ)の花言葉は、可憐・貞節である。

ソフィア     +145

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトは reCAPTCHA で保護されており、Google の プライバシーポリシー利用規約が適用されます。