塩野秀作(46号):「私の山歩き報告記(8)」

46号 「私の山歩き報告記(8)」2023年2月~5月初旬

            塩野秀作(‘76商学部卒 

2023.2.12(日)、2.18(土)金剛山 千早本道往復(大阪府)

2/12活動データ タイム02:44 距離5.3km 上り601m 下り598m

2/18活動データ タイム02:39 距離5.3km 上り600m 下り597m  

2/12と2/18に残雪の残る金剛山に行きました。雪がアイスバーンになっており、アイゼンを付けての登山になりました。

2023.5.1(月)金剛山 千早本道・文殊尾根(兵庫県)

活動データ タイム02:32 距離4.8km 上り608m 下り479m

折角の晴れなので、金剛山(上り千早本道、下り文殊尾根)に行きました。22回目の登頂でした。

2023.2.26(日)生駒山・鬼取山・天照山・旗立山 (大阪府・奈良県)

活動データ タイム03:38 距離8.1km 上り602m 下り741m

生駒駅から宝山寺(すでに3回参拝済みなので今回は立寄らず)の横を通って生駒山上を目指しました。

毎週木曜日(祝日除く)と冬期(12月~3月中旬)は通抜け自由の生駒山上遊園地の中に一等三角点642m山頂があります。生駒山は少し風があるせいか、こころなしか寒く感じました。通抜け自由はありがたいですが、園内のトイレは鍵かかっており利用できませんので、ケーブル山上駅のトイレ利用がお薦めです。生駒山から大阪市街を望みますとかなり雲が多く、六甲山系の山々が微かに見えていました。

天気は曇り時々晴れ、8時30分気温0℃でした。

*

生駒山から大阪市街を望む

2023.3.18(土)六甲全山縦走路①須磨浦公園駅~鵯越駅(兵庫県)

活動データ タイム05:42 距離11.6km 上り991m 下り873m

2023.3.25(土)六甲全山縦走路②鵯越駅~六甲ケーブル山上駅(兵庫県)

活動データ タイム08:21 距離16.2km 上り1,535m 下り926m

2023.4.1(土)六甲全山縦走路③六甲ケーブル山上駅~阪急宝塚駅(兵庫県)

活動データ タイム06:01 距離16.5km 上り675m 下り1,370m

六甲全山縦走路を3分割し、週末3回連続で全山縦走を果たしました。②>①>③の順できつかった。

*

六甲山から大阪湾を望む

2023.4.29(土)丹生山・帝釈山・稚子墓山(兵庫県)

活動データ タイム06:08 距離11.3km 上り902m 下り808m

2023.5.3(水)新神戸駅~森林植物園~谷上駅(兵庫県)

活動データ タイム04:09 距離11.0km 上り578m 下り392m

2023.5.5(金)飯盛山(大阪府)活動データ タイム03:35 距離6.0km 上り428m 下り430m

JR東西線の四条畷駅から四條畷神社経由で飯盛山の山歩きに行きました。山頂の休憩所から徒歩8分程度東方向に降りた所に日蓮宗飯盛山楠公寺があり、寺前に最近できた最新のバイオトイレがあり利用してみました。中を見ると洋式便器の下にはしきつめられてたおが屑を金属製スクリューがかき混ぜており、まったく臭気は感じませんでした。毎日清掃されおり、大変清潔に保たれているのには感心しました。

知人のお店カフェレストランが野崎観音の近くに最近オープンし、帰りに寄ってみました。お店は入り口前に星条旗がたなびく白い一戸建てでした。

店内はオーナーの集めたアメリカ雑貨が壁や棚や机の上に所狭しと並んでいました。

*

飯盛山から大阪市街方面を望む

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトは reCAPTCHA で保護されており、Google の プライバシーポリシー利用規約が適用されます。