2023年5月1日 / 最終更新日時 : 2023年5月4日 SugimotoChieko アーカイブ作品 想い出の花《ハーブティーと花酒1》 想い出の花~薔薇《ハーブティと花酒1》~ 薔薇《ハーブティーと花酒1》 以前、淡路島での「アフタヌーンティーの集い」に参加したことがありました。紅茶の葉と一緒にバラの花も見せ […]
2023年4月25日 / 最終更新日時 : 2023年6月3日 SugimotoChieko 万葉の花 想い出の花《自宅のさくらんぼ》 想い出の花~自宅のさくらんぼ~ 先日、さくらんぼの投稿がありました。 以前、自宅の入り口で植えていたさくらんぼと同じもので、この投稿には躍り上がらんばかりに嬉しくなりました。 毎年たくさんの実を付け、ヒヨドリの悦びの季節 […]
2023年4月7日 / 最終更新日時 : 2023年4月7日 SugimotoChieko アーカイブ作品 倶楽部便り:会員の近況報告:45号 *倶楽部便り 〔会員の近況報告〕 2023、02、20 1,塩野秀作(‘76年 商学部卒) 私の近況報告(202 […]
2023年4月5日 / 最終更新日時 : 2023年5月27日 SugimotoChieko アーカイブ作品 杉本知瑛子:45号:有用植物利用と健康(どくだみ) 有用植物利用と健康:どくだみ 杉本知瑛子(97、文・美(音楽)卒) 2022年1月よりウェブサイト「ハイム花の図鑑」に、「有用植物利用法」としてハーブや薬草の投稿を始めました。 2 […]
2023年4月5日 / 最終更新日時 : 2023年4月5日 SugimotoChieko 未分類 天川貴之:45号:哲学随想4「哲学と情熱について」 【哲学随想4】 「哲学と情熱について」 天川貴之 (平成3年法卒) 古今東西の歴史の中には、人々の心をつかんではなさない書というものがある。人をして真に動かせしめる書というも […]
2023年4月4日 / 最終更新日時 : 2023年4月5日 SugimotoChieko アーカイブ作品 奥村一彦:45号:私の好きな諭吉の文章(23) 「私の好きな諭吉の文章」(23) 奥村一彦(80年経済卒) 『学問のすゝめ』初編発刊150年を記念して 1 『学問のすゝめ』第六 […]
2023年4月3日 / 最終更新日時 : 2023年4月6日 SugimotoChieko アーカイブ作品 塩野秀作:45号:私の山歩き報告記7 45号 私の山歩き報告記(7)2022年11月~12月 塩野秀作(‘76商学部卒 )2022.11.26(土) 龍門山(和歌山県) 活動データ タイム05:02 距離11.6km 上り776m 下り776m 本日は、龍門 […]
2023年4月3日 / 最終更新日時 : 2023年5月31日 SugimotoChieko Music Gallery ソフィアの音楽(3)~グリーグ「Ich liebe dich:君を愛す」 E.H.Grieg「Ich liebe dich:君を愛す」~ 練習演奏公開中 (次回公開は6月30日です) *弾き語り(ソプラノ演奏&ピアノ伴奏;杉本知瑛子) 2022.12.15 録音 *(録音使用機種:Rakut […]
2023年4月2日 / 最終更新日時 : 2023年5月30日 SugimotoChieko Music Gallery ソフィアの音楽(4)~ドナウディ「Perduta ho la speranza(私は希望を失った)」 Stefano Donaudy「Perduta ho la speranza」 (私は希望を失った) *弾き語り演奏(ソプラノ独唱 & ピアノ伴奏:杉本知瑛子)・・・次回公開は6月30日です。 《第一回練習録音公開日:2 […]
2023年4月1日 / 最終更新日時 : 2023年5月31日 SugimotoChieko Music Gallery G. Puccini:オペラ『トスカ』より「歌に生き愛に生き」 Vissi d’arte, vissi d’amore(歌に生き、愛に生き)《Preghiera:祈り》 *弾き語り演奏(ソプラノ独唱&ピアノ伴奏・杉本知瑛子) ◎《第三回練習演奏公開》 次回 […]
2023年3月19日 / 最終更新日時 : 2023年5月27日 SugimotoChieko Music Gallery A. Boito:オペラ『Mefistofele』より、アリア「Morte di Margerita:マルゲリータの死・この暗い海の中に」 A. Boito 『Mefistofele』より「Morte di Margerita」 「マルゲリータの死」:「この暗い海の中に」 弾き語り演奏(練習演奏録音):録音(Rakuten Big) (ソプラノ独唱&ピアノ […]
2023年3月16日 / 最終更新日時 : 2023年5月31日 SugimotoChieko Music Gallery シューベルト:「糸を紡ぐグレートヒェン」(ゲーテ『ファウスト』より) Gretchen am Spinnrade Op.2 D 118 (糸を紡ぐグレートヒェン) 弾き語り演奏(ソプラノ独唱&ピアノ伴奏:杉本知瑛子) 練習録音公開:次回公開は2023年6月30日 《第一回練習録音の公開: […]
2023年3月15日 / 最終更新日時 : 2023年4月1日 SugimotoChieko 万葉の花 万葉の花々(28)~秋の七草:フジバカマ(藤袴) 万葉の花々(28)~秋の七草:フジバカマ(藤袴) 萩の花 尾花葛花 なでしこが花 をみなへし また藤袴 朝顔が花 山上憶良 巻8-1538 この歌は最初に、「山上臣憶良(やまのうへのおみおくら)、秋野の花を詠 […]
2023年3月14日 / 最終更新日時 : 2023年4月1日 SugimotoChieko 万葉の花 万葉の花々(29)~秋の七草:オミナエシ 万葉の花々(29)~秋の七草:オミナエシ(をみなえし:女郎花) 手に取れば 袖さへにほふ をみなえし この白露に 散らまく惜しも 作者不詳 巻10ー2115 (現代語訳:袖までもが黄色に染まってしま […]
2023年3月13日 / 最終更新日時 : 2023年3月30日 SugimotoChieko アーカイブ作品 想い出の花《ポットマリーゴールドとキンセンカとカレンデュラ》 ポットマリーゴールド・キンセンカ・カレンデュラ ポットマリーゴールドとキンセンカとカレンデュラは全く紛らわしい。読む本によっては同じような写真であるのに、カレンデュラだったりキンセンカだったり。 その上、ポットマリー […]
2023年2月20日 / 最終更新日時 : 2023年2月23日 SugimotoChieko 有用植物利用と健康 有用植物利用と健康(2)~ドクダミ~ 有用植物利用と健康(2) 名前 ドクダミ 別名 十薬(じゅうやく) 収穫期 初夏 栄養素 デカノイルアセトアルデヒド:生の葉に含まれる悪臭で抗菌性を持つ。クエルチトリン:葉や茎に含有 イソクエルチトリン:花穂に含有 酵素 […]
2023年2月19日 / 最終更新日時 : 2023年2月12日 SugimotoChieko 有用植物利用と健康 有用植物利用と健康(65)~合歓の木(ねむのき)~ *有用植物利用法(65)合歓の木(ねむのき) 和名のネムノキは、夜になると葉が合わさって閉じて(就眠運動)眠るように見えることに由来する。別名はネム。漢字名の「合歓木」は、中国においてネムノキが夫婦円満の象徴とされている […]
2023年2月18日 / 最終更新日時 : 2023年2月23日 SugimotoChieko 万葉の花 有用植物利用と健康(63)~ウマノスズクサ(ジャコウアゲハのために) *有用植物利用利用と健康(63)~ウマノスズクサ(ジャコウアゲハのために)~ ウマノスズクサの花 いたるところに生えるつる性の多年草。街中にも稀ではなく、道ばたの植え込みやフェンスに絡まるように生育したりする姿をよく見か […]
2023年2月17日 / 最終更新日時 : 2023年3月3日 SugimotoChieko 有用植物利用と健康 有用植物利用と健康(1)~ヨモギ 有用植物利用と健康(1)~ヨモギ 《ヨモギ》 1、ヨモギ:キク科の植物:葉の形は尖った楕円形で菊の葉によく似ている。葉の裏面は白毛が密生している。(白毛はお灸のモグサと […]
2023年2月16日 / 最終更新日時 : 2023年3月31日 SugimotoChieko 万葉の花 想い出の花:ポットマリーゴールドとキンセンカとカレンデュラについて *想い出の花:ポットマリーゴールドとキンセンカとカレンデュラについて ポットマリーゴールドとキンセンカとカレンデュラは全く紛らわしい。読む本によって同じような写真であるのに、カレンデュラだったりキンセンカだったり。 そ […]